2011年08月18日 20:02
日本をはじめ、先進国では禁煙をすすめるムードがあるのですが、インドネシアは男性の喫煙率は6割以上で世界で第2位らしい(女性はほぼゼロなのに)!マルボーロなどの外国メーカーも人気だけど、インドネシアの誇るタバコメーカーはサンプルナという会社。いろんなイベントのスポンサーになったりもしています。
そのサンプルナがこりゃまた迷惑な巨大看板を出しちゃいました・・・

プリアタン通りにあるのですが、夜はライトアップされて空中に浮いたようにも見えるんです。

近年、日本や欧米ではタバコは身体に悪いものだと認識されており、喫煙している人の多くが禁煙を望む傾向が高いけれど、インドネシアでは未成年も堂々とタバコ吸っていたりします。バリ島の北部の田舎に行ったら、小学生くらいの男の子が吸っていたのを見てびっくりしたこともあります。環境問題についても同様なことが言えるのかも知れませんが、やはり人体への健康被害の認知が遅れているのは否めません。
でもインドネシアのタバコには病みつきになるらしい!タバコ吸われる方はぜひお試しください。
いつもクリックしていただきありがとうございます!→こちらも奮闘中!
↓ ↓ ↓
そのサンプルナがこりゃまた迷惑な巨大看板を出しちゃいました・・・

プリアタン通りにあるのですが、夜はライトアップされて空中に浮いたようにも見えるんです。

近年、日本や欧米ではタバコは身体に悪いものだと認識されており、喫煙している人の多くが禁煙を望む傾向が高いけれど、インドネシアでは未成年も堂々とタバコ吸っていたりします。バリ島の北部の田舎に行ったら、小学生くらいの男の子が吸っていたのを見てびっくりしたこともあります。環境問題についても同様なことが言えるのかも知れませんが、やはり人体への健康被害の認知が遅れているのは否めません。
でもインドネシアのタバコには病みつきになるらしい!タバコ吸われる方はぜひお試しください。
いつもクリックしていただきありがとうございます!→こちらも奮闘中!
↓ ↓ ↓

- 関連記事
-
- 親馬鹿ならぬ伯母馬鹿!? (2011/09/15)
- ご無沙汰しておりました! (2011/09/13)
- バリ島のたばこ事情 (2011/08/18)
- タロウの願いごと (2011/08/18)
- 日本はスパ王国 (2011/08/17)
コメント
putri
ルルール
こんにちは♪
ルルールで検索していてたどり着きました。
アロマ・ルルール、販売再開はないのでしょうか・・・?ショップが閉鎖されているようなので残念です(T∧T)
(2011年08月19日 12:05)
岡柳@インティバリ
すみません、、、
御無沙汰してました。日本だったんですね、しばらくブログを更新されず、ランキングも急降下していたので^^ちょっと心配していましたが、流石、新しい記事をアップすると、ランキングもすぐ上昇しますね。ところでタイトルを「すみません」にしましたのは、その手法を参考に、、、というかぱくってしまいまして、、、汗、今回限りですのでお許し下さいませ。
(2011年08月19日 17:35)
イブウブ子
putri さんへ
コメントありがとうございます。残念ながらネットショップは終了させていただきました。。。もし機会があればまた再開したいと思いますので、ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
(2011年08月25日 23:29)
イブウブ子
岡柳@インティバリさんへ
お久しぶりです。あはは、ブログ読みました!
アイコンや言葉によっていろいろ工夫はできますけど、面白いことを書けば自然に上位にランキングすると思うので、ブログランキングはあまり気にしないのが一番だと思います。それが一番難しいんですけど(苦笑)・・・。
(2011年08月25日 23:47)
コメントの投稿