2011年03月20日 18:35
ここ最近、ストレスと不安、悩みで気分が落ち込んでいましたが、日曜の今日は、気分転換と新居の家具探しを兼ねて朝はテガラランへ行ってきました。日曜ということもあり、交通量も比較的少なく、快適!道路からだと見下ろす感じになるのですが、有名な棚田ビューはやっぱり素晴らしい景色でした。かわいい鏡と棚を模索中・・・今度はマスに調査しに行かねば。引越し前はいろいろ忙しいですが、気に入ったお部屋にしたいので頑張ります!
さて、以前にお子様メニューが豊富と紹介したワルン・ダユですが、そのときに発見したバリニーズ・リスタフェル(宮廷料理)となるものを試してみました。
まずは裏メニュー?のアラックで乾杯

レストランでもアラックが飲めるお店とないお店に分かれるようですが、ソフィア、影武者、アンカサのアラックはおいしいし安心して飲めると思います。その他のレストランも最近はアラックを出すお店が増えているけれど、ワルン・ダユみたいにローカルっぽいけど観光客向けのレストランだとアラックが半端なく濃~い。そしてメニューに載っていないこともあるので、興味にある人は聞くだけ聞いてみるというのもありかも。ほろ酔いどころか、くらっくらになるまで酔っ払うことを覚悟の上で(笑)。
手前がバリニーズ・リスタフェル

メニューの内容を見る限り、ナシチャンプルの名前をちょっと素敵にしただけだろうと高をくくっていたら大間違い。3つの小さなボウルにおかずが入ってきました。そしておかずの種類もナシチャンプルとは全然違っていてびっくり!どちらかと言うと、ジャワ風だったかも。
かなり満腹になりました。モンキーフォレストの近く、坂を上りきった辺りで地味に営業しているレストランですが、こういうローカルっぽいけど観光客向けの老舗レストランが少なくなりつつあるウブド。外資本のお洒落なお店が増えているけれど、こういう昔ながらの雰囲気のレストランも頑張っているので応援したくなります。
読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓ ↓ ↓

さて、以前にお子様メニューが豊富と紹介したワルン・ダユですが、そのときに発見したバリニーズ・リスタフェル(宮廷料理)となるものを試してみました。
まずは裏メニュー?のアラックで乾杯

レストランでもアラックが飲めるお店とないお店に分かれるようですが、ソフィア、影武者、アンカサのアラックはおいしいし安心して飲めると思います。その他のレストランも最近はアラックを出すお店が増えているけれど、ワルン・ダユみたいにローカルっぽいけど観光客向けのレストランだとアラックが半端なく濃~い。そしてメニューに載っていないこともあるので、興味にある人は聞くだけ聞いてみるというのもありかも。ほろ酔いどころか、くらっくらになるまで酔っ払うことを覚悟の上で(笑)。
手前がバリニーズ・リスタフェル

メニューの内容を見る限り、ナシチャンプルの名前をちょっと素敵にしただけだろうと高をくくっていたら大間違い。3つの小さなボウルにおかずが入ってきました。そしておかずの種類もナシチャンプルとは全然違っていてびっくり!どちらかと言うと、ジャワ風だったかも。
かなり満腹になりました。モンキーフォレストの近く、坂を上りきった辺りで地味に営業しているレストランですが、こういうローカルっぽいけど観光客向けの老舗レストランが少なくなりつつあるウブド。外資本のお洒落なお店が増えているけれど、こういう昔ながらの雰囲気のレストランも頑張っているので応援したくなります。
読み終わったら、ぜひポチッとお願いします!
↓ ↓ ↓




最近のコメント